みなさんこんにちは。kokiです。
今回は第三弾ブースターパック「強大な敵」に収録予定のリーダーカードを紹介していきます。
リーダーカード一覧
赤単ポートガス・D・エース

- ライフ 5
- パワー 5000
- このリーダーがアタックした時かアタックされた時、自分の手札から任意の枚数のイベントかステージカードを捨ててもよい。捨てたカード1枚につき、このバトル中、パワー∔1000。
バトル中にリーダー自身のパワーを上げることができる効果です。
リーダーがアタックされたときはブロックするかカウンターでパワーを増やすかしか防ぐ方法がありませんでしたがこの効果によってアタックを防ぎやすくなるでしょう。
第二弾までの赤単ゾロデッキではイベントやステージカードといいますとコスト4ゴムゴムのJET銃ぐらいでしょうか。
今までの赤カードのデッキはイベントやステージカードは少ない枚数での構成だと思います。
第三弾で使いやすいイベントやステージカードが多く出てくるのでしょうか。
緑単クロ

- ライフ 5
- パワー 5000
- 起動メインドン‼を3枚レストにできる、自分の特徴≪東の海≫を持つキャラ2枚をレストにできる:このリーダーをアクティブにし、相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、レストにする。
リーダーをアクティブにし、相手のコスト5以下のキャラ1枚までをレストにできる効果です。
効果の発動にドン‼3枚と自分の場の≪東の海≫のキャラ2枚をレストにする必要があります。
コストの低いキャラをゲーム序盤に並べていき、それらのパワーが低いキャラたちのかわりにリーダーでアタックする戦い方になるのでしょうか。
第二弾時点での環境の「コスト1主体赤単ゾロデッキ」のような戦い方になるのかもしれません。
緑黄アーロン

- ライフ 4
- パワー 5000
- ドン‼2枚アタック時自分のドン‼を1枚レストにすることができる:自分の手札からコスト4以下のトリガーを持つキャラカード1枚までを、登場させる。
黄色はライフ関係やトリガー関係の効果持ちが多く、そんな黄色と緑色の混色リーダーです。
このリーダーの効果を発動すると手札からコスト4以下のトリガー持ちのキャラ1枚を登場させることができます。
青単ナミ

- ライフ 5
- パワー 5
- ルール上、自分のデッキが0枚になった場合、自分は敗北する代わりに、勝利する。ドン‼1枚このリーダーのアタックによって、相手のライフにダメージを与えた時、自分のデッキの上から1枚をトラッシュに置いてもよい。
これは新しい特殊な勝利条件の効果でしょうか。
「ライフ0が状態の相手のリーダーにアタックを通す」ものに加えて、「自分のデッキを0枚にする」という勝利条件が追加されました。
例えば青単イワンコフデッキは手札の回転率が高いという特徴があります。
そのようなデッキから手札を増やすような効果がさらに追加されていくのでしょう。
紫単アイスバーグ

- ライフ 5
- パワー 5000
- このリーダーはアタックできない。起動メインドン‼を1枚デッキに戻すことができる、このリーダーをレストにできる:自分の手札からコスト5以下の特徴≪GC≫を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
まさかのアタックできないリーダーです。
そのかわりにレストにすると効果を発動できます。
ドン‼をデッキに戻すことによってコスト5以下の≪GC≫のキャラ1枚を登場させることができます。
ゲーム開始直後の1ターン目で場のドン‼が1枚しかない状態でも最大コスト5のキャラを登場させることができることになりますね。
黒単ロブ・ルッチ

- ライフ 5
- パワー 5000
- 自分のターン中ターン1回自分の手札2枚を捨てることができる:相手のキャラがKOされた時、このリーダーをアクティブにする。
手札を2枚を捨てることによって、リーダーをアクティブにすることができます。
黒カードは手札の減りが激しいので、これから手札を増やす効果を持つカードが出てくるのでしょうか。
黒黄シャーロット・リンリン

- ライフ 4
- パワー 5000
- ドン‼2枚アタック時ドン‼を2枚レストにすることができる、自分の手札1枚を捨てることができる:自分のライフが1枚以下の場合、デッキの上から1枚までを、ライフの上に加える。
ライフが1枚以下のときに効果を発動することによって、ライフを1枚加えることができます。
ライフ回復できる効果ですね。
このリーダーの場合ライフが少なくなっても回復できてしまうので、相手が勝つためには連続してライフを削りきる必要がありそうですね。
黄単シャーロット・カタクリ

- ライフ 5
- パワー 5000
- ドン‼1枚アタック時自分か相手のライフの上から1枚までを見て、ライフの上か下に置く。その後、このリーダーは、このバトル中、パワー+1000。
ライのカードを1枚確認して、さらにパワーを+1000することができます。
気軽にリーダーのパワーを上げることができるので、強力な効果になりそうですね。
まとめ
今回は第三弾ブースターパック「強大な敵」に収録予定のリーダーカードを紹介しました。
コメント