【開封②】ワンピースブースターパック再販に偶然遭遇!購入できたので開封していく

ワンピース
スポンサーリンク

みなさんこんにちは。kokiです。

ワンピースブースターパックがすごい人気でここ2週間ほど買うことができていませんでした。

商品の並んでいる棚を見ても、どのお店も「品切れ」。

ですが今日の3時ごろにちょうどお店に行ってみたら「品切れ」の文字はなんと「おひとり様4パックまで」に変わっていました!

まさかの予想外の偶然!

というわけでとりあえず私は4パックを購入してきました。

今回は4パックのブースターパックを開封して中身を紹介していきます。

スポンサーリンク

開封していく

欲しいカードは?

今回狙っているカードは赤のカードです。

前回の1回目の開封で赤のカードでレアなカードが出たので、今は赤のカードを使ったデッキを作っています。

特に欲しいのは「ナミ」か「ウタ」です。

どちらのカードも自分の手札を増やす効果を持っているので、ゲームを有利に進められると思います。

公式カードリストはこちら

それでは開封していきましょう。

今回は主に赤カードに注目して見ていきます。

1袋目

それでは開封していきます。

赤カードお玉ちゃんが来ましたね。

カメラ目線でかわいいですね~♡

お玉ちゃんは、コスト1パワー0で、効果は「登場時相手のキャラ1枚までを、このターン中パワー -2000」です。

パワー0は珍しいですが、コストも低く、カウンターは+2000なので使いやすいですね。

青カードはヴェルゴ、緑カードはネコマムシ、どちらもかっこいい!

そして紫カードは福ロクジュクイーンバオファンの3枚が来ました。

意外と福ロクジュパワー 8000で高いんですね。

紫カードでデッキを作るのもいいのかなと思い始めています。

2袋目

赤カードサイが来ました。

サイは前回のパック開封でも来てくれましたね。

他はスマイリーイゾウババヌキうるティカイドウです。

福ロクジュに続き、ババヌキパワー 7000の高火力。

やはり紫はパワーが高いカードが多いんですね。

カイドウ青と紫の混色リーダーカード。

こちらのリーダーカードは、パワー 5000ライフは4です。

混色リーダーカードになると2種類の色のカードが使える分、ライフは5ではなく4になってしまうんですね。

3袋目

赤カードバルトロメオ

先ほどのサイと同じく、前回のパック開封で出てきましたね。

他はバーソロミュー・くま三日月形砂丘ペンギン降魔の相フーズ・フーです。

バーソロミュー・くまが出てきてくれましたので戦闘丸主体のパシフィスタデッキを作ってみるのもいいかもしれません。

4袋目

赤カード狛ちよトニートニー・チョッパーが来てくれました。

狛ちよは効果なし、コスト1、パワー3000、カウンター+1000です。

トニートニー・チョッパーはコスト3、パワー4000、カウンター+1000で効果は「ドン‼1枚アタック時自分の手札を1枚捨てることができる:自分のトラッシュの「トニートニー・チョッパー」以外のコスト4以下の特徴(麦わらの一味)を持つキャラカード1枚までを、手札に加える」です。

他にはジャンバールお菊黒炭ひぐらし、黒炭オロチです。

まさかの紫カードの黒炭が2人来ました。

黒炭せみ丸のカードを手に入れることができたら「黒炭デッキ」を作るのもいいですね。

スポンサーリンク

感想

今回は赤のカードに注目して見てきました。

今回手に入れた赤カードはこちらの5枚です。

こちらのカードを追加してデッキを作っていきたいと思います。

今回のかっこいいキャラ3選と、かわいいキャラ3選はこちらになります。

今回狙っていた「ナミ」「ウタ」は来てくれませんでしたね。

残念ですが今回のパック開封紹介はこれで以上になります。

スポンサーリンク

まとめ

今回はブースターパックを開封して中身を紹介していきました。

パック開封いろいろなカードが出てきてくれるので楽しいですね。

どこのお店もすぐに売り切れになってしまうので、次買えるのはいつになるのでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました